フリーツールっていいなぁ。

「VerticalEditor」というテキストエディタがある。

ここのページからダウンロード可能

フリーソフトなのだが、これが中々使い勝手がよさげ。
これまでは「シンプルテキスト」とか備え付けの物ばかりを使っていたけど、
これからはこれかなぁ、と。


縦書きとか横書きとかルビとか色々必要な機能は充実していて、なおかつ
ワープロソフトに付いている様な要らない機能がないので、動作が軽い。
『何を今更』と言われそうだが、最近見つけたんだから仕方がないのだ(笑)。
たまに思いついたようにネットを徘徊してフリーソフトを見るのが癖。


面白くて、縦書きとかシナリオ書きとか白地に40文字とか大学ノートとか
試してしまった(笑)。
ガシガシ書くだけで楽しいぞ。これ。
いくつかの設定では「黒字に白文字・横書き」とか書けるし、何より見やすい。
(縦書き・40文字は下のほうが見切れるのが困り物。設定で何とかなるか?)


サイトやBlogのテキスト等を書くのに使えそうなので、じっくりいかせていただく予定。
ルビとか使うかと聞かれると判らないけど(笑)。
だらだらと書き綴る正確の自分にとって、このソフトの相性がいいといいなぁ。
とりあえず、今までのやり方と平行していこう。

※追記:ここも是非。

■コレがないと死んじゃう!