2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

恒例。

壁紙を作りました。 とりあえず、とっとと公開(笑) 「東京伝説 ゆがんだ街の怖い話」発売記念、ということで。 もう少し修正したら、サイトの方で公開いたしますので、もう少しお待ち下さい。 その際は、商用とかやばい事には使わないでくださいね。 それ…

カレー。

カレー、肉フィーユカツ、茄子・ピーマンの素揚げ。苺少々。 カレーを食べていたら、坐りくらみ。 苺は少々。家人がジャムを生成したので、多分明日くらいに頂く予定。

うちも幸せになりますか?

薄ぼんやりした管理人のせいで、以前のアンケートがパァになったので、新しいアンケートを開始。 ■東京伝説ゆがんだ街の怖い話アンケートすでに協力いただいた方々もいらっしゃるようです。ありがとうございます。 アンケートの目的の一つに<恐怖の嗜好>を…

苺の宴のようこそ。

某所にて、苺を略奪。 蝗のように「ぶわあああああ」と群がって毟っていくのだから、 始末におえない連中である。 御蔭で体内は「ビタミンC」の飽和状態。 あ、マタンゴっぴ。お誘いありがとうございました。 よっちょれよっちょれ。

豆腐。

豆腐と干し椎茸のすき煮、じゃが芋のすり流し揚げ。 蒸し茄子を作る予定だったけど、今回はパス。リンクしていただいている「ささ猫様」が本日誕生日との事。 おめでとうございます。

明日発売、妖弄記。

「超」怖い話テイストで妖怪譚の、「妖弄記」は明日4月28日発売です。 GW前に発売するというのは実にすんばらしい。 こりゃ、GWのお供に丁度いいっすよ。 妖弄記公式HPはすでにアンケートの準備と降臨スレとシークレットBBS(以下略)。 公式に行って要チェ…

東京伝説 ゆがんだ街の怖い話発売。

4月27日といえば、東京伝説発売日! すでにゲットして読んでいる方もいることでしょう。 今回も「おっそろしぃ話だよぉ〜」とか「とぉっても厭な話だよぉ」だそうな。 おっと! サイトの東京伝説アンケート。 非常に不具合が出るため(ヘルプなど調べてみた…

焼肉。

家人の誕生日で焼肉。ケーキ。珈琲。 余った牛は、からっと煮て、常備菜に。私信:鈴木さん、贈り物ありがとうございました。喜んでましたよー。 改めて、連絡が行くと思います。

鋼の錬金術師、チラシ検証。

まあ、まずこれをご覧下さい。 映画「鋼の錬金術師」のチラシなんですが、これを見て幾つか予想した事があります。 (掲載問題あるようでしたら削除いたしますので、ご連絡下さい) 1・実は、チラシ下の「エド」と思われるのは「アル」 2・上のはもちろん…

藤棚。

小春日和で藤棚撮影。凄くいい香りがしました。 ああ、春はいいなぁ…という事で、本日は図書館で資料探し。 図書館で資料を探す時には、備え付けの検索用PCを使います。 作家名や図書名などを入力すると図書のタイトル一覧が表示され、その中から更に 絞り込…

ヨシダー!

負けちゃいましたけど、吉田、最後に切れのあるグランド技術を見せてくれました。 ヒールを決めきれず、フロントチョークにすぐさま切り替えるなんざぁ、流石です。 が、やっぱり勝って欲しかったな…。 文句といえば、 ・フジアナウンサーのレベルの低さ。 …

超」怖い話、著者についての考察(草案)

サイト用のコンテンツ(というか、「超」怖い話用の文章)の草案です。 目的は、新規参入読者のガイドの一助になるようなものに…ですね。 性格上、こういう文章は書いては治し書いては治しを繰り返す人間なので とりあえずBlogにて先行発表をしておこうか、…

草案。

サイトの方のコンテンツ用草案を先行公開です。 理由など詳しい事は↓にて。

大蒜。

んー、トレの力を付ける為(?)に、大蒜なり。 大蒜炒飯、鶏のから揚げ。あと、チョコと珈琲。

ナックルズ。

ちらっと読みました。執筆陣は豪華です。 詳しい感想はまた今度ですが、これはオカルトファンにはたまらん執筆陣ですぞ。 中には突っ込みどころ満載の人もいました(苦笑)が。 とりあえず、加藤氏の「出る家」の記事のみ要チェケ! 突っ込みどころといえば…

ふぅはははぁあー!!!!

不思議ナックルズ vol.3買ったー! オカルトゴシップ誌ー! 加藤氏の記事がなければ買ってなかった可能性大ー! それが加藤一クオリティー!

麻婆。

豆腐を使い切る為に。 ・麻婆豆腐 ・竹輪の梅肉和え ・生姜の醤油漬け 豆板醤が効き過ぎで辛いの何の。頭がポーッとしました。 うちが麻婆多い理由は「賞味期限内に豆腐一丁を使い切る為」の手段の 一つだからなんですけどね。食べ物を粗末に出来ない貧乏性…

それでも。

風呂の中で手をグッパーして握力を上げる(トウ骨・シャッ骨筋を鍛える)のをも しています。とりあえず100回通しでして、最後にフルパワーで握りこむ!といった 感じでございます。ま、やらないよりやった方がマシ、といったものですけどねー。 自己満足?…

自力を上げる。

といったテーマでトレをしていた。 正しいフォームで、正しい負荷をかけたトレ。 そういったトレーニング理論などを調べてみると、実に合理的な方法が多い。 で、ある程度正しいフォームも身に付いたので、久しぶりに回数をこなす。 ……倒れました。 貧血とい…

ピーマン。

ピーマン肉詰め、冷奴、じゃが芋のかき揚。 久しぶりにピーマンの肉詰め。ジューシー。唯一つ心残りなのは、 「ピーマンの内側に粉を振っていなかったから、肉が少し剥がれた」こと。 畜生。

何回も死んだ。

風来のシレンGB 月影村の怪物、再びプレイ中。 夜ちょっとした時間にやるのが楽しい。けど、声が出る。 「くわっ」「しっ」「おぐっ」「こわっ」「死んだ…」とか。 何回も何回も死んでは繰り返す、ダンジョン攻略。 まさに猿のように繰り返すことになる、…

サンバ!

サンバでライオン! 鬣の下はホイッスルだ!振るとマラカスになるぞ! サンバ・デ・ライオン!

バーガー。

鶏ハンバーグ(オカラ入り)、レタス、フライドポテト、トースト。 ハンバーグ、ポテトは自家製。オカラと肉の割合は、1:2くらい。 あっさりとしてのに、ヴォリュームは満点です。

魔地図。

の中の「独白するユニバーサル横メルカトル」ですが。 これがまた、かなりいい感じです。 なんかね、もったいなくて読めないって言うか。 感想は後日になりそうですが……出だしからして、「やられた!」感がたっぷりですよ。 読んでない人は、読むこと。

へいへい。アンケート。

アンケートの方、順調に進んで……ますか? もう一度宣伝しておきます(笑)。 ■東京伝説 アンケート 宜しくお願い致します。

カレーピラフ。

カレーピラフ、玄米茶、バニラアイスの苺ソースがけ。 デザートは家人作。

東京伝説 アンケート。

「超」怖い話にはアンケートがありますが、東京伝説にはありません。 ということで、アンケートを設置。 簡単なアンケート(怖いと思った話とコメント)程度なので、詳しいデータは出ませんが、 ファンの皆様の趣味嗜好がでて面白いかな?という軽い気持ちで…

新企画。

ちょっと始めました。 ご協力お願い致します。

ナポリタン。

スパゲティ・ナポリタン、ゆで卵、珈琲。 食後にチョコ。 なんかゆで卵にはまっている様な(笑)。

やはり。

世にも奇妙な物語は観ませんでした。 多分、このまま消してしまう事でしょう。 ……つか、観るものが多いので、手が回らないわけです。こんちくしょう。 話変わって。 月刊ムーに、これまで世に出ていないオゴポゴの写真が公開されました。 オゴポゴの右後方か…