猛る視聴者。

……というサブタイトルの方が絶対似合うなぁ……、ねぇ白倉P様。
昨日、「星を喰った男*1」を読み終えましたが、その中にこんな潮氏の言葉があったんです。

子供番組はね、子供と一緒に見ている大人に受ければ成功なんだ、ってよく平山さんがおっしゃってましてねえ……。

平山さんというのは「平山亨氏」。かの有名な東映の名プロデューサーのこと。
なるほど。確かに。
仮面ライダー響鬼は「奥様狙い」ではない、正統派のドラマ&子供達に正しいことを教えるヒーロー番組だったから、大人が見ても面白かった。
だから、アレだけ受けたわけで。
「子供相手だからって、手を抜いちゃいけない…。子供の眼力は鋭い」も平山氏の言葉だったような。
今の響鬼に、それは、ない。


現体制で作られた響鬼が詰まらないのも、色々小さな事が積み重なっての事だと思う。
井上敏樹氏の起用は、いつもながらの「急な仕事」だからだろう。
その辺は判っているのだが、最後まで抵抗したいのがファンである。
未来への財産としての響鬼は死んでしまっていない…と思いたいのだ。


ちなみに、「潮健児氏×平山亨氏」の対談の中の「平山氏の言葉」。
ジャイアントロボの最終回の展開について。

やはり、心を失っている現代人に、心の大事さをアピールしようと、スタッフ達全員が一丸となって思っていたからなんです。

30話から、響鬼をそのように作られてますか?耳は痛くないですか?
「褌*2」なんて小サブイねたぁ、言ってる暇があったら、ちったぁ、なんとかならんもんですかねぇ?ああん?

*1:詳しい感想は後日。おもしろいぞぉ。

*2:白倉Pは、あの名曲「輝」を「ふんどし」だと思っていた、という小サブイねたを書いた。ねただろうが、これは笑えない。あいたたったった、毛が抜けた…ってもんである。